ホンダ 新型 ステップワゴン 1.5L直4直噴i-VTECターボを搭載 JC08モード燃費17km/L 228万8,000円~ 2015年4月24日発売!!
ホンダが人気車種、ステップワゴンのモデルチェンジを2014年12月を予定していたが、ヴィゼル、フィットのリコール問題により開発が遅れてしまった。しかしついに2015年4月24日に発売することが決定した。
まずは気になるエクステリアだが、2013年9月にホンダが発表した新型フィットなどにも採用されている「デザインソリッドウイングフェイス」「EXCITING H DESIGN!!!(エキサイティング H デザイン!!!)」を採用する。
ノア、ヴォクシー、セレナの新型モデルが発売になり、他社の価格や燃費を見てから発売することから、
価格は
ステップ ワゴン:228万8000円~280万4000円
ステップ ワゴン スパーダ:272万5000円~308万1400円
また、ライバル車を大きく引き離すため、走りと環境を両立させた
新開発の1.5L直4直噴DOHC i-VTECターボを搭載する。
こちらは燃費とハイブリッド化しない分価格も抑えられる。
2.4Lエンジン並みのトルクによる力強くスムーズな加速と、優れた燃費性能、高い静粛性を実現
公表されているスペックは150ps/20.7kgmとパワーもトルクも素晴らしい。
JC08モード燃費17km/Lとなる。
先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を搭載する。
更に、ずっと噂になっていたバックドアには「わくわくゲート」を新しいテールゲートを採用する。
縦開きと横開きが可能であるユニークな作りとなっている。
価格
全モデル共通ボディカラーとして5色を用意。
ホワイトオーキッド・パール
スーパープラチナ・メタリック
モダンスティール・メタリック
コバルトブルー・パール
プレミアムディープロッソ・パール
次期ステップワゴンはメインは新型ノア・ヴォクシーと同じくハイブリッド車となる。
現状、ミニバンではヴォクシーが1位を取り燃費性能などでも劣っているが今回のモデルチェンジでは
2013年9月6日に発売された新型フィットのハイブリットシステムを採用する
燃費が劇的によくなり、トヨタのハイブリッドに勝てる燃費性能になりそうだ。
エンジンは直4 2.0L+モーター(SPORT HYBRID i-DCD)の予定だ。
ハイブリッドモデルの発売は遅れて2015年12月頃となりそうだ。

新型ステップワゴン スパーダ

新型ステップワゴン

独創的な機構の「わくわくゲート」を採用。
後ろのドアを開けばもう一つの入り口になる。
もちろん縦にも開けられます。
床が低いので大きなものを乗せるのもスムーズ。

新型ステップワゴン内装。
木目調パネルが印象的だ。

新型ステップワゴン スパーダ内装。
全体的にピアノブラック調のパネルになっている。

新型ステップワゴン スパーダ内装。
水平基調のデザイン、ナビ画面周りはピアノブラック調にグロス塗装






「ソリッドウイングフェイス」 「EXCITING H DESIGN!!!(エキサイティング H デザイン!!!)」
新しい情報が入り次第更新致します。
ホンダニュースリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/4131119b.html
http://www.honda.co.jp/design/designers-talk/fit/page2/
http://www.honda.co.jp/news/2015/4150313.html
http://www.honda.co.jp/news/2015/4150423-stepwgn.html
まずは気になるエクステリアだが、2013年9月にホンダが発表した新型フィットなどにも採用されている「デザインソリッドウイングフェイス」「EXCITING H DESIGN!!!(エキサイティング H デザイン!!!)」を採用する。
ノア、ヴォクシー、セレナの新型モデルが発売になり、他社の価格や燃費を見てから発売することから、
価格は
ステップ ワゴン:228万8000円~280万4000円
ステップ ワゴン スパーダ:272万5000円~308万1400円
また、ライバル車を大きく引き離すため、走りと環境を両立させた
新開発の1.5L直4直噴DOHC i-VTECターボを搭載する。
こちらは燃費とハイブリッド化しない分価格も抑えられる。
2.4Lエンジン並みのトルクによる力強くスムーズな加速と、優れた燃費性能、高い静粛性を実現
公表されているスペックは150ps/20.7kgmとパワーもトルクも素晴らしい。
JC08モード燃費17km/Lとなる。
先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を搭載する。
更に、ずっと噂になっていたバックドアには「わくわくゲート」を新しいテールゲートを採用する。
縦開きと横開きが可能であるユニークな作りとなっている。
価格
グレード | 価格 | |
STEPWGN B | \2,288,000 | |
STEPWGN G | \2,480,000 | |
STEPWGN EX | \2,588,000 | |
STEPWGN SPADA | \2,725,000 | |
STEPWGN SPADA COOL Spirit | \2,887,000 |
全モデル共通ボディカラーとして5色を用意。
ホワイトオーキッド・パール
スーパープラチナ・メタリック
モダンスティール・メタリック
コバルトブルー・パール
プレミアムディープロッソ・パール
次期ステップワゴンはメインは新型ノア・ヴォクシーと同じくハイブリッド車となる。
現状、ミニバンではヴォクシーが1位を取り燃費性能などでも劣っているが今回のモデルチェンジでは
2013年9月6日に発売された新型フィットのハイブリットシステムを採用する
燃費が劇的によくなり、トヨタのハイブリッドに勝てる燃費性能になりそうだ。
エンジンは直4 2.0L+モーター(SPORT HYBRID i-DCD)の予定だ。
ハイブリッドモデルの発売は遅れて2015年12月頃となりそうだ。







新型ステップワゴン スパーダ

新型ステップワゴン

独創的な機構の「わくわくゲート」を採用。
後ろのドアを開けばもう一つの入り口になる。

床が低いので大きなものを乗せるのもスムーズ。

新型ステップワゴン内装。
木目調パネルが印象的だ。

新型ステップワゴン スパーダ内装。
全体的にピアノブラック調のパネルになっている。

新型ステップワゴン スパーダ内装。









「ソリッドウイングフェイス」 「EXCITING H DESIGN!!!(エキサイティング H デザイン!!!)」
車名 | 新型ステップワゴン | |
スペック | ハイブリッドモデル | NAモデル |
全長 | 4,690mm | |
全幅 | 1,695mm | |
全高 | 1,840〜1,855mm | |
ホイールベース | 2,890mm | |
エンジン | 直4 2L+モーター | 1.5L直4直噴DOHC i-VTECターボ |
最高出力 | 143ps/6,200rpm | 150ps |
最大トルク | 16.8kgm/6,000rpm | 20.7kgm/1,600~5,000rpm |
モーター出力 | 169ps/8000rpm | - |
システム出力 | 199ps | 150ps |
JC08モード燃費 | 25.0km/L | 15.4〜17.0km/L |
価格 | 290万~340万円 | 228.8~308万円 |
新しい情報が入り次第更新致します。
ホンダニュースリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/4131119b.html
http://www.honda.co.jp/design/designers-talk/fit/page2/
http://www.honda.co.jp/news/2015/4150313.html
http://www.honda.co.jp/news/2015/4150423-stepwgn.html

この記事が気に入ったらいいね!しよう